最新情報

生菌数定期検査について 5月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。

生菌数定期検査について 4月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。  

生菌数定期検査について 3月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス の検出はありませんでした。  

【出荷調整中】ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

貝毒プランクトン発生の報を受け、出荷を見送っています。早期に出荷再開になるとは思いますが、皆様の安全のために基準値を下回るまで一時出荷停止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします…

生菌数定期検査について 1月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。

【新物牡蠣の対応について】

【新物牡蠣の対応について】 通常、受注日から3~4日後に出荷をしておりますが、1月に関しては、新物牡蠣への切り替えのため、牡蠣の準備が整い次第、順次出荷作業に移らせていただきます。受注は1月中も受け付けておりますが、出荷…

生菌数定期検査について 9月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。

生菌数定期検査について 7月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。

生菌数定期検査について 5月実施分

日本微生物研究所での生菌数検査の結果を ご報告いたします。 検査の結果、牡蠣ノロウイルス など 検出されませんでした。 また、その他細菌数についても 基準値以下の安全な数値となっております。